ソフトボール

【主催者必見】ソフトボール大会開催時に加入したい団体保険を解説

ソフトボール大会を主催する際に入っておきたいレクリエーション保険について紹介

【主催者必見】ソフトボール大会開催時に加入したい団体保険を解説

ソフトボール大会は、いろんな年代がプレーを楽しめるので、会社など大人数で集まるときの球技大会やスポーツ大会などでも採用されます。

ソフトボール大会を初めて主催する人もいらっしゃるでしょう。

大人数が集まるイベントを主催するには、場所の確保や参加費の徴収など、さまざまな準備が必要になります。

万が一参加者がケガをしてしまう場合を考え、レクリエーション保険にも加入すると安心です。

今回は、ソフトボール大会を開催するときに加入できる団体保険について見ていきましょう。

ソフトボール大会を主催する方は、ぜひチェックしてください。

レクリエーション保険とは

レクリエーション保険とは

レクリエーション保険は、参加者の事故やアクシデントに備える団体向けの障害保険です。1日から申し込むことができ、参加者全員をカバーしてくれます。

もちろんソフトボール大会のようなスポーツイベントも対象の保険です。通常は活動日が決まってから申し込むイメージですが、活動日が決まっていない場合でも申し込むことができます。

料金はレクリエーションの種類によっても金額が変わりますが、ひとり当たり数十円〜数百円程度です。

ソフトボール大会の参加中には、骨折をしたり、捻挫をしたりする可能性はゼロではありません。

レクリエーション保険は、ソフトボール大会の参加中におきたケガの治療などをフォローしてくれます。申し込んでおけば、主催者も参加者も安心して楽しむことができるでしょう。

一般的な加入条件

レクリエーション保険の加入条件で始めに確認をしたいことは以下の点です。

  • 当日のイベントの参加人数
  • 行事の種類(いちご狩り・コンサート・テニス・ソフトボール・スケート・空手など)
  • 宿泊を伴わないこと

加入条件は、保険会社によって違います。20名以上が申し込み条件となっていることが多いので、保険の申し込み可能人数についても確認が必要です。

また、その行事の危険度によっても保険料が変わります。ソフトボール大会は、危険度が一番少ない種別に割り振られている場合が多いです。

最後に、基本的には宿泊を含むイベントは保証対象外です。開催日が2日間に渡っても補償してくれる保険もありますが、宿泊をしない場合に限ります。

申し込みの際には、参加者名簿の提出を求められる場合も多いです。事前に参加者の情報を集めておくと良いでしょう。

基本的な補償内容

レクリエーション保険は、レクリエーション活動の際に発生する事故によって負ったケガなどを補償してくれます。

保険によっては、家からの往復の間に発生した事故によるケガも補償することができます。

障害保険

たくさんの人が参加するレクリエーション活動では、何が起こるか分かりませんよね。

傷害保険は、レクリエーション活動中に起きた事故などによるケガの治療に支払われます。

一般的な保険の補償内容を確認しましょう。

補償項目 補償内容
死亡保険金 保険期間内の行事参加中にしたケガによって、事故発生日から180日以内に亡くなった場合に支払われる
行為障害保険金 保険期間内の行事参加中にしたケガによって、事故発生日から180日以内に後遺症が残ったときに支払われる
入院保険金 保険期間内の行事参加中にしたケガによって、事故発生日から180日以内の入院に対して、日数で支払われる
手術保険金 保険期間内の行事参加中にしたケガによって、事故発生日から180日以内で手術をした場合に支払われる
通院保険金 保険期間内の行事参加中にしたケガによって、事故発生日から180日以内の間で通院した場合に支払われる ※90日を限度日数を設けている場合も

ソフトボール大会では、ボールやバットが当たったり、転んだりする可能性もありますよね。骨折や捻挫をしてしまう人がいるかもしれません。

ソフトボール大会を楽しむためにも、レクリエーション保険を申し込んでおくと安心です。

また、保険会社によっては、損害賠償を補償する保険もあるので、大きなソフトボール大会を主催するときなどは検討してください。

レクリエーション保険の申し込み方法

レクリエーション保険は、人数や条件を満たせば加入ができます。しかし、個人のレジャー保険のように、オンラインですぐに申し込みできる保険は少ないです。

ソフトボール大会が決まったら、事前に保険を比較し、申し込み方法を確認しましょう。通常は、代理店や窓口を通して申し込む必要があります。

ソフトボール大会で申し込むときは、雨天中止のときの対応についても聞いておくと良いでしょう。

ソフトボール大会開催時に付帯したい特約

ソフトボール大会は、屋外で行うことが多いイベントです。

ソフトボール大会を開催するときに、どのような特約をつけておいた方が良いのか確認をしましょう。

保険会社によっても、付帯できる特約の種類は変わります。

ここでは、ソフトボール大会を開催するにあたり、付帯すると良い特約について紹介します。

熱中症危険補償特約

ソフトボール大会など屋外で行う活動の場合は、熱中症になって倒れてしまう可能性があります。

熱中症の治療をカバーしているかは、保険会社によって違うので確認が必要です。

特に、夏にソフトボール大会を行うときは注意しましょう。

食中毒補償特約

食中毒についても補償が含まれている保険とそうでない保険があるので、確認が必要です。

ソフトボール大会なら、みんなで外でお弁当を食べることもありますよね。屋外で活動するイベントは、食中毒についても注意しましょう。

天災危険補償特約

レクリエーション活動時に、地震や噴火、津波などの天災が起きないとは言えません。市街地でも大きな地震が起きれば、ケガをする原因になります。

自然災害によるケガもカバーしてくれる天災危険補償特約。屋外で行うソフトボール大会などでは補償しておいても損はないでしょう。

入院保険金、手術保険金および通院保険金支払条件変更

レクリエーション保険の多くは、発生日から180日までと決まっていることが多いです。その期限を変更することができる特約がある保険会社も。

多くの団体が集まるソフトボール大会などでは、付帯を検討したいところです。

ソフトボール大会開催時に保険に加入するメリット

ソフトボール大会開催時に保険に加入するメリット

ここでは、ソフトボール大会開催時に保険に加入するメリットについて見ていきましょう。

ソフトボール大会での万が一のケガに対応できる

ソフトボール大会中にケガをしてしまう人はゼロではありません。

  • 足を捻ったり手をついて捻挫
  • バットやボールが当たって打撲
  • 転んで骨折

など、万が一のケガをしてしまった参加者の医療費をカバーしてくれるのがレクリエーション保険です。

保険に入っていないと参加者に賠償責任を問われる可能性もあります。

みんなをサポートするためにも、主催者としてレクリエーション保険の加入を考えておきたいですね。

安心してソフトボール大会を開催できる

ソフトボール大会の主催者側がレクリエーション保険に加入することで、参加者はもちろん主催者側も安心してイベントを開催できます。

ケガをした参加者の負担を軽減することができるのも嬉しいポイントです。

大人数が参加するソフトボール大会では、何が起こるか分かりません。レクリエーション保険に加入して、できるだけ不安を取り除きましょう。

ソフトボール大会におすすめのプランを比較

ここでは、ソフトボール大会におすすめの保険プランを比較紹介します。

ソフトボール大会を主催する団体は、ぜひ参考にしてください。

あいおいニッセイ同和損保:ネットで簡単!レクリエーション傷害保険

【新登場!】ネットで簡単!レクリエーション傷害保険

あいおいニッセイ同和損保の「ネットで簡単!レクリエーション傷害保険」は、熱中症や食中毒の補償が含まれ、20名なら保険料が1,000円から申し込むことができます。

天災危険補償をオプションでつけることも可能です。

ソフトボールは屋外での活動がメイン。熱中症で倒れる可能性もあるので、しっかりとフォローしている保険が安心です。

あいおいニッセイ同和損保のレクリエーション保険のおすすめポイントを紹介します。

ポイント

  • 保険料が事前にオンラインで確認できる
  • 前日まで申し込み可能
  • 印鑑は不要
  • オンラン申し込みできる

また、あいおいニッセイ同和損保のネットで簡単!レクリエーション傷害保険の1番のおすすめポイントは、オンライン申し込みが可能なことです。通常なら、申込書を用意しなければなりません。

前日でも気軽に契約できるレクリエーション保険です。ぜひチェックしてください。

ネットで簡単!レクリエーション傷害保険

AIG損害保険:レクリエーション傷害保険

AIG損害保険:レクリエーション傷害保険

AIG損害保険のレクリエーション保険の申し込み条件は、1日の参加者が10名以上の各種行事です。

10名なら、ソフトボール大会に出場するチームだけでも申し込みすることができそうですね。

1人/1日あたり32円の保険料から。補償内容を確認して申し込みをしましょう。

AIG損害保険のレクリエーション保険のおすすめポイントを紹介します。

ポイント

  • 10人でも申し込みができる
  • 開催日が2日に渡っても申し込み可能
  • 熱中症と食中毒の特約もセットになってる

ソフトボール大会や練習試合など、チームで遠征に出かけるときにも便利な保険です。監督やコーチはぜひチェックしてください。

損保ジャパン:レクリエーション補償プラン

損保ジャパン:レクリエーション補償プラン

損保ジャパンのレクリエーション補償プランは、レクリエーション活動をしている人全員を補償する保険です。

20名以上で申し込みが可能で、1人/1日あたり30円から。

細菌性食中毒にも対応しているので、外でのソフトボール大会などにも◎。

損保ジャパンのレクリエーション補償プランのおすすめポイントを紹介します。

ポイント

  • 熱中症や食中毒にも対応している
  • 雨のときは保険についても1ヶ月以内なら順延できる

ソフトボール大会は、雨で順延することも考えられますよね。午後のみ順延した場合でも、証明書を用意すれば保険もそのまま適用できますよ。

三井住友海上:レクリエーション傷害補償プラン

三井住友海上:レクリエーション傷害補償プラン

三井住友海上のレクリエーション傷害補償プランは、1日平均20名以上で行う行事に対応しています。

一番安いプランは1人/1日あたり9円とかなりお手頃。

ただし、その分補償金額も少なくなっているので、注意しましょう。

三井住友海上のレクリエーション傷害補償プランのおすすめポイントを紹介します。

ポイント

  • 熱中症・食中毒・天災特約を選べる
  • 保険料が安い

特約を選べるので、ソフトボール大会の時期に合わせてちょうど良いプランで申し込みが可能です。費用が少なくて済むのも嬉しいですね。

東京海上日動:レクリェーション災害補償プラン

東京海上日動:レクリェーション災害補償プラン

東京海上日動のレクリェーション災害補償プランは、45名以上の参加者で申し込みができます。

1名あたり24円と手頃な価格なので、会社など、大人数で集まる行事のときに利用すると良いでしょう。

大きめなソフトボール大会におすすめの保険と言えますね。

東京海上日動のレクリェーション災害補償プランのおすすめポイントを紹介します。

ポイント

  • 損害賠償責任の保険あり
  • デイリーサポートが自動セット

デイリーサポートでは、介護・法律・税務・社会保険や、暮らしのインフォメーションに関する相談をすることができます。

入院などになり、仕事ができないといったときにも安心ですね。

JA共済(農協):イベント共済

JA共済(農協):イベント共済

JA共済(農協)のイベント共済も傷害と賠償責任をカバーしています。近くのJAで申し込みができるので気軽に利用ができそうです。

イベント参加人数は10名以上から。人数によっても掛け金が変わります。

治療した部位や治療別に救済金額が支払われるJA共済(農協)のイベント共済。ケガの度合いによって支払いが変わってくるので、大きなケガをした場合も安心です。

JA共済(農協)のイベント共済のおすすめポイントを紹介します。

ポイント

  • 損害賠償責任の保険あり
  • 治療した部位や治療別に救済金額が決まる
  • 10人以上から申し込める
  • 期間が200日以内

他社の保険より、事故発生日から200日以内をフォローしているJA共済(農協)のイベント共済。

コースにより補償内容も変わるので、近くのJAに行って詳細を聞いてみるのが良さそうです。

組合員になっていなくても申し込みできるので、ぜひチェックしてください。

記事まとめ

記事まとめ

ソフトボール大会を主催するときには、参加者のケガや事故などいろんな心配事がありますよね。

主催者も参加者も気持ちよく楽しむためには、レクリエーション保険に加入するのがおすすめです。

レクリエーション保険は、掛金もやすく気軽に申し込むことができます。

ソフトボール大会を主催する人はぜひ検討してくださいね。

※免責事項

当サイトのコンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。可能な限り正確な情報を提供するように努めておりますが、必ずしも正確性、合法性や安全性を保障するものではありません。個別具体的内容については専門家にご相談ください。

また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供されるサービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

-ソフトボール
-

フッターバナー