レクリエーション介護士の資格講座では、高齢者との関わり方やレクリエーション技術などを学ぶことができます。
介護士は、ただ高齢者を介助するだけでなく、コミュニケーションも大切にしなければなりません。
日中を楽しく過ごしてもらうためのレクリエーションを考えるのも、介護士の仕事ですよね。
しかし、介護士としてレクリエーションについて学ぶ機会は少なく、苦手に感じている人もいます。
レクリエーション介護士は、そんな介護士たちのためにできた資格講座です。
今回は、レクリエーション介護士について紹介します。
【介護現場で活かせる】レクリエーション介護士とは
2014年に始まった「レクリエーション介護士」は、レクリエーションの基礎から企画・実践・指導について学ぶことができる注目の資格講座です。
レクリエーションは、高齢者に運動やコミュニケーション、リフレッシュなどを促します。また、参加者が新しい趣味を見つけて、やる気と笑顔で毎日を過ごしてくれるようになる可能性も。
しかし、レクリエーションについて学んだことがないと、考えるのも簡単ではありません。
レクリエーション介護士の資格講座は、介護士や福祉事業スタッフのスキル向上やモチベーションアップにも期待できるのです。
レクリエーション介護士は、「一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会」が発行する民間資格で、2級と1級があります。
それぞれの資格について詳しく見ていきましょう。
レクリエーション介護士2級の概要
レクリエーション介護士2級の講座では、
- 高齢者とのコミュニケーション力
- 趣味や特技を活かした高齢者の喜ぶレクリエーションの企画力
- レクリエーションを実行できる力
などを身につけます。
レクリエーション介護士2級講座は、通信・通学・団体研修の3つの方法で受講することが可能です。年齢や経験問わず、誰でも受験できます。
添削課題の提出と筆記試験(選択式50問・60点以上で合格)をパスすれば、認定証が送られてきますよ。
通学 | 通信 | |
---|---|---|
スクール・実施団体 | 福祉系専門学校・JEUGIA カルチャーセンターなど | ユーキャン |
受験資格 | 年齢や経験問わず、誰でも受験 | 年齢や経験問わず、誰でも受験 |
学習期間 | 13時間(2日間) | テキスト・DVD 平均3ヶ月 |
課題・試験 | 添削課題・筆記試験 | 添削課題・筆記試験 |
費用 | 35,000円〜40,590円 | 35,000円〜 |
団体研修では、公認の指導者が事業所や施設に派遣され、レクリエーションについての講座を行います。
所属の事業所や施設が行っているかは、直接伺いましょう。
レクリエーション介護士1級の概要
レクリエーション介護士1級の講座では、以下のような内容を学びます。
- 解決力:課題に向き合い、長期的・短期的目標を目指すレクリエーション
- アレンジ力:高齢者の状況に合わせたレクリエーションを考える
- 専門力:スタッフや利用者、家族などにレクリエーションの意義を説明できる
受験資格は、レクリエーション介護士2級取得者です。通学・オンライン受講が開講されています。
講座の受講後には、試験(筆記・実技)を受け合格することが必須。その後さらに3施設分の介護現場での実習を行います。
講座の受講、試験、実習を終了した人のみ、レクリエーション介護士1級の資格を得ることができるのです。
国家資格ではありませんが、しっかりとした学びが必要となる資格と言えるでしょう。
通学・オンライン講座 | |
---|---|
受験資格 | レクリエーション介護士2級取得者 |
学習時間 | 全4日間 |
試験(大阪・東京) | 筆記試験:約2時間・実技試験:10分間の実演 |
現場実習 | 3施設でのレクリエーション実施 |
費用 | 通学:91,300円 |
講座の開催日程は、一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会の公式サイトから確認ができます。
また、名古屋福祉専門学校でも開講されるので、最新情報をチェックしましょう。
レクリエーション介護士はこんな人におすすめ
ここでは、レクリエーション介護士の講座受講をおすすめする人を紹介します。
高齢者を笑顔にしたい
「レクを考えるのに苦手意識がある人」や「高齢者とのうまくコミュニケーションできない人」にぜひ学んでほしい資格講座です。
レクリエーションは、高齢者に生きる喜びを見つけてもらうための一つの手段になります。
楽しい時間を過ごせるよう、いろんなレクを考えてあげたいですね。
介護士としてスキルアップをしたい!
レクリエーション介護士の講座では、高齢者の抱える問題などにも向き合います。介護士として、レクを通して介護の現場を和やかにできたら嬉しいですよね。
さらに、周りの人たちへレクについて伝えることも大切です。より良い環境を作り、介護士として成長したい人におすすめの講座です。
資格取得のメリット
それでは、レクリエーション介護士の資格を取得するメリットについて紹介します。
レクリエーション介護士2級
レクリエーション介護士2級の資格を取得すると、以下のようなメリットが見込めます。
高齢者とのコミュニケーションがスムーズになる
高齢者とのコミュニケーションは意外と難しいもの。知識だけを持っていてもうまくいかないことありますよね。
レクを通して、コミュニケーションを育み、利用者の人に楽しんでもらいましょう。
レクリエーションのネタに困らなくなる
介護士は、介護レクリエーションについて学んだことがない人もいます。「何を企画したら良いのか」と考えてしまうことありますよね。
自分の持っている趣味や特技を活かせるレクなら、一緒に楽しむこともできます。
どんな風に企画をして行ったら良いのか、レクリエーションの基礎について学びましょう。
高齢者の笑顔と自身のモチベーションUP
レクリエーションを効果的に提案・実践できるようになれば、参加者も楽しく過ごすことができます。
自分が考えたレクで、みんなが笑顔で過ごしてくれたら嬉しいですよね。仕事のやりがいも感じられるようになるでしょう。
介護施設などに就職しやすくなる
レクリエーション介護士としての求人はありませんが、介護士として、介護施設や老人ホーム、デイサービスなどの就職に役立ちます。
レクリエーション介護士は、介護の現場で役に立つ資格です。
レクリエーション介護士1級
レクリエーション介護士1級の資格を取得すると、以下のようなメリットが見込めます。
地域の活性化!レクリエーションで交流を促進
地域の高齢者が集まる福祉施設や、デイサービスなどで、レクリエーションを行えば、地域貢献にも繋がります。
1人きりで過ごしがちな高齢者。交流を促進して地域を活性化させましょう。
利用者に合わせてレクリエーションをアレンジ!
介護施設や老人ホーム、デイサービスなどには、車椅子を利用する方もいらっしゃいますよね。
高齢の利用者さんたちを楽しませるためにも、一人一人にあった形でレクリエーションに参加してもらう必要があります。
アレンジ力を身につけて、みんなに楽しんでもらいましょう。
施設でのリーダーやインストラクターへの道も開ける
レクリエーション介護士1級を取得すれば、施設リーダーや認定講師も夢ではありません。
レクリエーション介護士1級では、レクリエーションの意義や役割をしっかりと把握し、周りの人たちにレクリエーションを伝えることも大事な役割と学びます。
施設のリーダーに必要な知識や考えでもあると言えるでしょう。
記事まとめ
レクリエーション介護士は、介護士としてスキルアップをして、高齢者を喜ばせたい人たちにおすすめの資格です。
介護レクについての基本を学ぶことで、仕事への取り組み方も変わったという声も上がっています。
ぜひ挑戦してみてくださいね。