アウトドア

御嶽山は登山初心者にもおすすめ!コースやアクセス情報をまとめて紹介

登山初心者におすすめの御嶽山(御嶽山)。人気のルートや見所を紹介

東京都にある御嶽山は、都心からのアクセスが良く、初心者でも挑戦できるコースがいくつかあります。豊かな自然を感じながら、温泉などの観光スポットにも立ち寄れるので登山初心者に人気がある山です。

本記事では、初心者向けに御嶽山に関連する情報をお伝えします。アクセスなどの基本的な情報はもちろん、初心者~中級者向けの日帰り登山コースなどもまとめてチェックしていきましょう。

この記事は、次のような人におすすめの内容です。

  • 御嶽山の基本情報が知りたい人
  • 御嶽山の初心者向けルートを確認したい人
  • 御嶽山の観光スポットをチェックしたい人

御嶽山(御岳山)とは

御嶽山(御岳山/みたけさん)とは、東京都にある標高約929mの山です。東京都内からのアクセスが良く、山中には標識などもきちんと設置されているので登山初心者でも安心して挑戦できます。

山頂までの所要時間は約4時間ですが、ケーブルカーが用意されているため体力に自信がない人でも気軽に登山を楽しめるのが御嶽山の特徴です。

見どころや観光スポットも多く飽きずに登山を楽しめるので、初心者が挑戦する山としておすすめです。

初心者向けの登山コースはこれ!おすすめルートを紹介

それでは、御嶽山の初心者向け登山コースを紹介します。

初心者向けの登山コース1:大塚山往復コース

「とりあえず御嶽山を歩きたい」という初心者には、大塚山往復コースがおすすめです。大塚山は、御岳駅近くにある御岳ビジターセンターから歩いて30分ほどで行ける位置にあります。

絶景を楽しめるというわけではありませんが、道中に複数のベンチ・テーブルが設置されているので気軽に登山を楽しみたい初心者にはうってつけのコースです。

春にはピンクのツツジが咲き乱れ、秋は山の紅葉を楽しめます。

なお、大塚山からJR古里駅に下りるルートもあり、山頂から約1時間40分で下山できるので挑戦してみても良いかもしれません。

初心者向けの登山コース2:日の出山往復コース

日の出山は、御岳ビジターセンターから1時間ほど歩くとたどり着ける山です。道中の坂は少し急ですが、山道は木陰なので初心者でも挑戦しやすいルートになっています。

日の出山からの眺望は御嶽山で有名で、奥多摩や東京都心、丹沢まで見渡せます。登山初心者で「できるだけ早めに下山したい」という場合は、そのまま来た道を帰ると安全です。

体力に余裕があるなら、後ほど紹介するつるつる温泉の方へ下山するのも良いでしょう。

初心者向けの登山コース3:ケーブルカーを利用するルート

登山初心者で体力に自信がない場合は、ケーブルカーを利用すると良いでしょう。

ケーブルカーには、御岳登山鉄道の「滝本駅」から乗車できます。運賃は前払い式です。乗車前に自動販売機で切符を購入することを忘れないようにしてください。

ケーブルカーの料金は下表の通りで、往復で購入した方が運賃がお得になります。

区分 片道 往復
大人 590円 1,110円
子供 300円 560円

ちなみに、ケーブルカーは犬も乗車できます。愛犬を連れてケーブルカーに乗る場合は、リードの着用が必ず必要になるのでルールを守って乗車しましょう。

乗車時間は約6分ほどで、「御岳駅」に到着します。お土産などが販売されているので、気になる人はぜひ立ち寄ってみてください。

なお、ケーブルカーの営業時間は7時30分~18時30分までです。終了時刻が少し早めなので、下山時にケーブルカーを利用する際には注意が必要です。

初心者脱却|中級者向けの登山コース:大岳山往復コース

初心者であっても何度か山に登って慣れてきたなら、中級者向けの大岳山往復コースに挑戦してみましょう。

奥多摩三山の1つである大岳山は、標高約1,266mの名山です。その山の形から「キューピー山」という愛称で親しまれています。

大岳山までの所要時間は、御嶽山山頂から片道約2時間30分です。道中は鎖場や岩場が多いので、足に自信がない人は難易度が高いこのコースはやめておいた方が安全でしょう。

ただ、数々の難所を超えてたどり着いた大岳山の山頂からの景色は、まさしく絶景です。

御嶽山から大岳山へ行くとなると「気軽な登山」では済まなくなるので、それなりに準備をして挑むことをおすすめします。

御嶽山の見所・周辺の観光スポット

御岳山の見所

続いて、御嶽山の見所や観光スポットを紹介します。

御嶽山の見どころ・スポット1:長尾平展望台

長尾平展望台は、御岳登山鉄道御岳山駅から徒歩約30分の場所にあります。非常に見晴らしが良く、晴れているときには神奈川県横浜市の方まで臨めるほどです。

トイレやベンチなどが設置されているので、登山初心者を始めとする人々の休憩場所としてうってつけです。

御嶽山の見どころ・スポット2:七代の滝

七代の滝(ななよのたき)は、御岳登山鉄道御岳山駅から歩いて1時間ほどの場所にある登山スポットです。

大小7段の複数の滝からなる七代の滝の落差は、約50mもあるとされています。ただし、一般見学で確認できるのは一部分のみとなっています。

流れる水は綺麗で、あたりも静かなので自然を存分に感じたい人におすすめのスポットです。

なお、滝へ下りるときに通る道が少々不安定になっているので、足元に気を付けて近づくようにしましょう。

御嶽山の見どころ・スポット3:ロックガーデン

ロックガーデン(岩石園)では、大小さまざまの苔をむした岩がなんとも言えない情景を作り出しています。

この後に紹介する綾広の滝までの道のり(約1.5km)がロックガーデンと呼ばれるスポットで、岩の間を御嶽山の綺麗な水が流れているため澄んだ空気を感じられます。

ロックガーデンを20分ほど進むとトイレがある休憩所にたどり着きます。初心者は特に、登山に夢中になって休憩を忘れてしまいやすいので、ここで休憩をとるのも良いでしょう。

御嶽山の見どころ・スポット4:綾広の滝

ロックガーデン近くの休憩所から少し歩くと、綾広の滝が見えてきます。

落差は約10mで、滝行にも使用されている場所です。主に武蔵御嶽神社の滝行に使われているようですが、一般の方も滝行を体験できます。

御嶽山の宿で参加者を募っているので、興味がある人はぜひ探してみてください。

なお、綾広の滝の少し手前には「大菩薩峠」で有名な「お浜の桂」の木があるのでチェックしてみましょう。

御嶽山の見どころ・スポット5:武蔵御嶽神社

武蔵御嶽神社は、御嶽山の山頂にある古社です。御岳山駅から歩いて30分ほどで辿りつけます。

武蔵御嶽神社に到着する直前に、300段を超える階段が出現します。舗装されているので登山初心者でも心配なく登れますが、足に自信がない人は十分気を付けてください。

鳥居前通りには集落や商店街、土産屋などが立ち並んでいるので、観光として楽しめるのが特徴です。

御嶽山の見どころ・スポット6:生涯青春の湯つるつる温泉

生涯青春の湯つるつる温泉は、アルカリ性の湯を使った温泉です。肌に湯が触れるとつるつるすることから、「つるつる温泉」と名づけられました。

大浴場は週替わりになっており、洋風大浴場と和風大浴場の2つがあります。

館内にはパノラマ食堂もあるので、御嶽山の登山で疲れた体を癒したうえでお腹も満たせます。

なお、生涯青春の湯つるつる温泉の営業時間は10時~20時までで、第三火曜日は休館日になっているので注意してください。

御嶽山の見どころ・スポット7:神代ケヤキ

神代ケヤキは、先に紹介した武蔵御嶽神社の参道にあります。ヤマトタケル東征のころからこの地にあるとされていて、推定樹齢は1000年と言われるほどです。

国の天然記念物に指定されており、春夏秋冬いつでも楽しめますがケヤキの季節である秋に見に行くのがおすすめです。

御嶽山の見どころ・スポット8:レンゲショウマ

御嶽山は7月下旬~8月にかけて、数万本ものレンゲショウマが咲き乱れます。おすすめのスポットは、富士峰園地の北側です。

毎年、御嶽山ではレンゲショウマの開花にあわせて「みたけ山レンゲショウマまつり」が開催されます。さまざまなイベントが行われるので、ぜひ一度参加してみてください。

アクセス情報

御嶽山までの行き方を車と電車とに分けて紹介します。

御嶽山へのアクセス1:電車の場合

電車で御嶽山まで行く場合は、最寄り駅のJR青梅線「御嶽駅」に向かいます。

御嶽駅から西東京バスが出ているので、「ケーブル下」停留所に向かう路線を利用しましょう。

ケーブル下バス停から歩いて5分ほど坂を登ると、ケーブルカーの発着駅である御岳登山鉄道「滝本駅」に着きます。登山時にケーブルカーを利用する場合はここから乗車すると良いでしょう。

御嶽山へのアクセス2:車の場合

車で御嶽山へ向かう場合は、山のふもとの「滝本駅」付近で駐車する必要があります。

駅に直結の「滝本駅駐車場」の他にも、タイムズの駐車場があるので空車状況などで車を停車する場所を選ぶと良いでしょう。

圏央道で御嶽山に来る場合は、青梅ICで高速を下りて国道411号線を経由して約40分ほどかかります。

中央道を利用する場合は、八王子ICで高速を下りましょう。圏央道と同様に、国道411号線を経由して滝本駅へ向かいます。

なお、車で御嶽山へ向かう場合にナビを設定するなら、「滝本駅」にしておくと便利です。御嶽山を設定すると、大まわりのルートを勧められる可能性があるので注意してください。

御嶽山は初心者でも登山を楽しめる!計画を立てて出発しよう

御嶽山

今回は、初心者の登山におすすめの山として、東京都の御嶽山(御岳山)を紹介しました。

東京都にある御嶽山は、首都圏からも気軽にアクセスできる名山です。初心者向けの登山コースがいくつも用意されているので、ハイキングに慣れていない人も十分楽しめます。

体力に自信がない人は、ふもとからケーブルカーに乗って頂上付近まで登る方法もあります。登山初心者で山を登りきれるか不安な人は、行きもしくは帰りのどちらかでケーブルカーを利用するのも良いでしょう。

御嶽山は見どころたっぷりで、観光スポットも多い山です。今回紹介した内容を参考に、御嶽山の登山計画を考えてみてはいかがでしょうか。

※免責事項

当サイトのコンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。可能な限り正確な情報を提供するように努めておりますが、必ずしも正確性、合法性や安全性を保障するものではありません。個別具体的内容については専門家にご相談ください。

また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供されるサービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

-アウトドア

フッターバナー