レクリエーション保険のこと

【加入前に知っておきたい】レクリエーション保険の補償内容や特約の意味

レクリエーション保険に関連する用語の意味を解説

【加入前に知っておきたい】レクリエーション保険の補償内容や特約の意味

行事やイベントを団体で開催する場合は、レクリエーション保険に加入しておくと参加者が万が一傷害を負った場合に補償されるので安心です。

しかし、レクリエーション保険を利用したことがない人や保険契約にあまり詳しくない人のなかには、関連する用語の意味が分からず、お困りの方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、レクリエーション保険を契約する前に知っておくべき用語の意味を解説します。レクリエーション保険の基本補償やイベント保険との違いも見ていくので、ぜひ参考にしてください。

参加者を補償するレクリエーション保険とは?

参加者を補償するレクリエーション保険とは?

冒頭で少し触れましたが、レクリエーション保険とは、団体で行事・イベントを開催する際に加入することで参加者の傷害を補償できる保険です。

ほとんどの保険会社が加入条件として、当日の参加者が20人以上いることをあげています。

また団体の人数が多くなるほど、保険料の割引がきき、全体の費用が少なくなるのも特徴です。

ここでは、レクリエーション保険の基本補償や付帯できる主な特約、イベント保険との違いを見ていきましょう。

基本補償の一覧

基本補償の一覧

いろいろな保険会社がレクリエーション保険を販売していますが、基本補償は以下のようになっていることがほとんどです。

  • 死亡・後遺障害補償
  • 入院保険金
  • 手術保険金
  • 通院保険金

また保険会社のなかには、賠償責任保険の補償範囲がレクリエーション保険に含まれている場合があります。

賠償責任保険の基本補償は、次のとおりです。

  • 損害賠償金
  • 緊急措置費用
  • 争訟費用
  • 損害防止軽減費用
  • 協力費用

基本補償の意味は後述するのであわせてご参考ください。

主な特約

レクリエーション保険に特約を付帯することで、補償される範囲が広がります。用意されている特約やその内容は保険会社によって異なります。

レクリエーション保険に関連する単語の意味を解説

レクリエーション保険に関連する単語の意味を解説

それではここからレクリエーション保険の契約にあたり、知っておくべき用語の意味を説明していきます。

保険契約者の意味

保険契約者とは、保険会社が販売する保険を契約して、保険料を支払う人のことです。レクリエーション保険の場合、行事・イベントに参加する団体のうち、1人が代表として保険契約になります。

保険金の意味

行事・イベントで事故が発生し、参加者が負傷などをした際に保険会社から支払われるお金を保険金と呼びます。

死亡・後遺障害補償の意味

行事・イベントの参加者が事故で死亡したり、後遺障害が残った場合に発生する補償です。後遺障害の判断は、保険会社によって基準が異なるためあらかじめ情報を確認しておきましょう。

死亡・後遺障害補償はセットになっていることがほとんどで、どちらか一方だけを契約することはできません。

入院保険金の意味

行事・イベントの参加者がケガをして、治療のために医療機関に入院することになった場合に支払われる保険金です。保険金額は1日あたりで設定されていることが多いです。

手術保険金の意味

行事・イベントの参加者がケガをして、治療のために医療機関で手術することになった場合に支払われる保険金です。保険金額は入院保険金の日額を元に決定されることが多いです。

通院保険金の意味

行事・イベントの参加者がケガをして、治療のために医療機関へ通院することになった場合に支払われる保険金です。保険金額は入院保険金額と同様に、1日あたりで設定されています。

損害賠償金の意味

行事・イベントの見学者など、第三者が傷害を負った場合に支払われる保険金です。ものを壊してしまった場合も、損害賠償金の支払い事由に該当します。

緊急措置費用の意味

行事・イベント中の事故の発生で必要になった費用を指します。例えば、第三者が負ったケガの応急手当にかかった費用などが該当します。

争訟費用の意味

行事・イベントに関連する裁判や示談交渉が必要になった場合に発生する費用のことです。賠償責任保険の補償内容をカバーしているレクリエーション保険に加入すれば、弁護士費用や裁判所への出廷費用などが補償されます。

損害防止軽減費用の意味

行事・イベント中の事故の損害を防止・軽減するためにかかった費用のことを指します。

協力費用の意味

行事・イベント中の事故が原因で第三者と保険会社が交渉するために必要になる費用です。

特約の意味

基本補償にプラスして契約することで、補償内容を手厚くできるオプション補償のことです。レクリエーション保険の場合、熱中症危険補償特約、食中毒補償特約、保険料確定特約、天災危険補償特約などの種類があります。

保険料率の意味

保険料を決めるときに用いられる割合のことです。レクリエーション保険の保険料率は、開催する行事・イベントの種類や危険度などを元に決まります。

まとめ:言葉の意味を理解して、自分たちに適した保険を探してみよう

まとめ:言葉の意味を理解して、自分たちに適した保険を探してみよう

レクリエーション保険は行事・イベント中に発生した事故が原因で、参加者が傷害を負った際に補償が適用される保険です。死亡・後遺障害補償や入院保険金・手術保険金などが基本補償となっています。

保険料を追加で支払って特約を付帯すれば、補償範囲を広げることも可能です。

今回紹介した用語の意味を踏まえて、自分たちに最適なレクリエーション保険を探してみましょう。

※免責事項

当サイトのコンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。可能な限り正確な情報を提供するように努めておりますが、必ずしも正確性、合法性や安全性を保障するものではありません。個別具体的内容については専門家にご相談ください。

また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供されるサービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

-レクリエーション保険のこと

フッターバナー