梅雨の季節が近づく5月下旬、雨の時期になる前にお出かけをしておこうと思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、2022年5月22日(日)に開催予定の日本全国のイベントや行事、お祭りをまとめてご紹介します。
2020年に引き続き、2022年は新型コロナウイルスの影響で、全国各地でイベントが中止、もしくは規模縮小等の対応をして開催となっています。
イベント会場や施設ごとに感染防止のためのルールを用意しているところもありますので、イベントに参加する方はよく確認のうえ安心・安全に参加してください。
目次
2022年5月22日(日)開催予定!日本全国のイベント・お祭り情報一覧
ここでは、2022年5月22日(日)に開催予定のイベントやお祭りの情報をまとめてご紹介します。
現在、新型コロナウイルスの流行にともない緊急事態宣言が発令され、イベント開催予定が急遽変更になるケースも見られます。
イベントにお出かけ予定の方は、こちらでご紹介している情報だけでなく、お出かけ前に必ず公式サイトから最新情報を確認するようにしてください。
5月22日のイベント・お祭り・行事特集
カ フラ ホア(神奈川県/横浜市)
開催期間 | 2022年5月21日(土)~2022年5月22日(日) | |
---|---|---|
開催場所 | 神奈川県横浜市 横浜港大さん橋国際客船ターミナル | |
入場料 | 無料 ※ワークショップの参加などは有料 |
|
WEBサイト | カ フラ ホア |
カ フラ ホアは、ハワイの伝統や文化を伝えるイベントとして毎年横浜で行われているイベントです。
フラダンスの公演や、ハワイの工芸品や物産品の出店などがあり、子供連れのご家族も楽しむことができます。
2022年は5月21日、22日の2日間の開催となりますが、検温や手指の消毒などの入場ルールがありますので、遵守するようにしてください。
越後山古志の闘牛大会(新潟県/長岡市)
開催期間 | 2022年5月4日(水)・2022年5月22日(日) | |
---|---|---|
開催場所 | 新潟県長岡市 山古志闘牛場 | |
入場料 | 高校生以上:2200円 | |
WEBサイト | 越後山古志の闘牛大会 |
山古志の牛の角突きは、新潟県長岡市で行われる伝統的な闘牛のお祭りです。
迫力ある闘牛のぶつかりあいを目の前で見られるということで、県外からも多くの観光客が訪れます。
山古志の牛の角突きは年に数回開催され、5月は4日と22日の2回に渡って開かれます。
季節の花のイベント・祭り
くしろチューリップ&花フェア(北海道/釧路市)
開催期間 | ※予測 2022年5月21日(土)~2022年5月22日(日) |
|
---|---|---|
開催場所 | 北海道釧路市 鶴ヶ岱公園 | |
入場料 | 無料 | |
WEBサイト | くしろチューリップ&花フェア |
くしろチューリップ&花フェアは、北海道釧路市で毎年行われているイベントです。
春の訪れが遅めの北海道では、5月下旬がチューリップなどの春の花の見頃を迎えます。
市民の明るく健全なレクリエーションの振興と市民参加によるイベントづくりとして開催されるくしろチューリップ&花フェアには、例年満開のチューリップを見に多くの観光客が訪れます。
ふじのはな物語~大藤まつり~(栃木県/足利市)
開催期間 | 2022年4月20日(水)~2022年5月15日(日) | |
---|---|---|
開催場所 | 栃木県足利市 あしかがフラワーパーク | |
入場料 | <1日>大人900円~2,000円 / 子供500円~1,000円 <夜の部>大人700円~1,800円 / 子供400円~900円 ※入園料は開花状況により変動 |
|
WEBサイト | イふじのはな物語~大藤まつり~ |
栃木県のあしかがフラワーパークで開催されるふじのはな物語は、一面に咲く藤の花の幻想的な光景を見ることができるイベントです。
樹齢160年にもおよぶ藤の花がトンネル状に咲き乱れる姿は、アメリカのCNNから「2014年 世界の夢の旅行先10ヶ所」に日本で唯一選ばれたほど。
イベント中のライトアップは2022年5月15日までで終わってしまうので、ぜひ足を運んでみてください。
こうのす花まつり(埼玉県/鴻巣市)
開催期間 | 2022年5月7日(土)~2022年5月22日(日) | |
---|---|---|
開催場所 | 埼玉県鴻巣市 花久の里、コスモスアリーナふきあげ など | |
入場料 | 無料 | |
WEBサイト | こうのす花まつり |
こうのす花まつりは、「花のまち」といわれる鴻巣市を代表する春の一大イベントです。
ポピーやバラ、なでしこなどの花が一面に咲く自然豊かな光景が楽しめます。5月22日までの開催ですが、見頃を逃さないためにもなるべく早めに足を運んでみてください。
Instagram春のフォトコンテスト2022(東京都/立川市)
開催期間 | 2022年3月19日(月)~2022年5月29日(日) | |
---|---|---|
開催場所 | 東京都立川市・昭島市 国営昭和記念公園 | |
入場料 | 大人450円、シルバー210円、小人無料 | |
WEBサイト | Instagram春のフォトコンテスト2022 |
東京都立川市の国営昭和記念公園では、広い公園内をポピーやブーケガーデンなどの美しい花が咲き乱れる光景を楽しむことができます。
2022年は豪華景品が用意されている「Instagram春のフォトコンテスト2022」が開催されます。
公園内には運動広場や子供の遊び場もあるので、家族で訪れるのもおすすめです。
なお、2022年5月15日は無料入園日となっています。
イベント・お祭りの開催条件をよく確認しよう
2022年5月現在、新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が発令されているため、イベントや行事の中には、すでに開催中止が決定していたり、規模を縮小して開催したりするものがあります。
開催が決定しているイベントでも、マスク着用、手指の消毒、入場の際の検温など、施設入場に関する条件を設定しているケースがほとんどです。
来場に関するルールは必ず守り、安全にイベントに参加するようにしてください。
2022年5月22日(日)のイベント・お祭り情報まとめ
今回は、2022年5月22日に開催されるイベントやお祭りをご紹介しました。
関西や関東、日本各地で多くのイベントが開催されますが、いずれも入場の際に新型コロナウイルスの感染防止のために様々なルールが設けられています。
また、開催日が近くなってから急遽イベント日程が変更される可能性もゼロではないので、お出かけ前にはイベントの公式サイトで最新情報を確認するようにしてください。