- HOME >
- みんレク編集部
みんレク編集部

アウトドアやイベントに詳しいライターが情報をまとめ、随時発信しています。 またそれら行事の際に契約しておくと安心なレクリエーション保険も保険のプロがご紹介しています。 楽しく安心なイベントをみんなで作り上げましょう。
2022/11/25
278703358 野外イベントのように、台風や大雨といった天候不良の影響を受けやすいイベントを開催する際は、万が一に備えてイベント保険へ加入しておくことをおすすめします。 この記事では、イベント保険 ...
2022/11/25
レクリエーション保険とは、団体で行事・イベントを開催する前に加入しておくことで、参加者に万が一のことが起こったときに補償が適用される保険です。 一契約で行事・イベントに参加する参加者全員を補償できるこ ...
2024/7/2
国内外の旅行中やスポーツ中に、ケガをすることがあります。また宿泊先の備品を誤って壊してしまうことがあるかもしれません。 治療や損害の費用が少額であればいいですが、程度によっては高額になることも考えられ ...
2024/3/17
スポーツ・レジャー保険とは、スポーツやレジャー中、旅行中のケガや賠償責任などに備えた保険です。 各損害保険会社で販売されている商品で、比較検討して、自分に合った商品を選ぶ必要があります。 しかし、最近 ...
2022/11/24
レジャー保険とは、旅行中やスポーツ・レジャー中のさまざまなリスクに対応した保険で、各損害保険会社が販売しています。 商品や補償内容は保険会社によって異なり、1日のみ補償されるタイプや保険期間1年のタイ ...
2022/11/21
コンビニで加入できるレジャー保険を紹介します。 コンビニは自宅や駅近くにあるため、保険代理店よりも簡単に手続きできます。 商品によっては当日でも手続きできるため、不安を抱えたまま出かけることを避けられ ...
2022/11/21
福祉施設や保育園などで、遊びやゲーム、スポーツなどのレクリエーションを楽しんでもらいたいと思っていても、うまく行かないことってありますよね。 介護士や、保育士となり、いきなり「レクを考えてみてね」と仕 ...
2022/11/21
高齢者が利用する老人ホームや介護施設、デイケアなどでは、利用者を楽しませるためにレクリエーションを行います。 レクリエーションは、高齢者の身体機能の改善・コミュニケーションの促進・リフレッシュなどに効 ...
2024/6/18
レクリエーション保険とは、団体で行事やイベントを開催する際に主催者が加入できる保険です。 行事・イベントの前に加入しておくことで、万が一参加者がケガをした場合などに補償が適応されます。 そんなレクリエ ...
2024/6/20
レクリエーション保険とは、団体で行事やイベントを開催する際に加入しておくことで、参加者の傷害を補償できる保険です。 万が一行事・イベント中に起きた事故で参加者が傷害を負った場合でも補償が適用されるので ...
[行事参加者用]往復途上傷害危険補償特約のご説明
この契約には「[行事参加者用]往復途上傷害危険補償特約」がセットされます。
次の条件を全て満たしている場合に、行事に参加するため所定の集合・解散場所と住居との通常の経路往復中に被った傷害に対しても保険金をお支払いします。
This will close in 0 seconds
【施設所有(管理)者賠償責任保険(オプション)】
保険期間は、行事開催日の0時~翌日の午後4時までとなります。
保険期間中の行事の準備から後片づけまでを補償します。
※保険期間の終期が午後4時のため、行事の終了時間が午後4時を超える場合等を想定し、行事開催日の翌日を満期日として設定しています。
This will close in 20 seconds
【レクリェーション傷害保険】行事参加者全員が保険の対象(被保険者)となります。
行事参加者全員、または行事参加者団体の行事参加者全員が保険の対象(被保険者)となります。
(注)行事に参加する役員・スタッフなどの主催者のみを被保険者とする契約はお申込みいただけません。
This will close in 20 seconds
【行事参加者が1日20名以上いることが条件です。】
なお、行事参加者が20名以上いる場合でも、キャンプ・合宿などの宿泊を伴う行事、参加者の中に行事参加中に宿泊を伴う方が一部いる行事、被保険者が特定できない行事や集合・解散が明確でない行事、参加者の就業中に行われる行事は、お申込みいただけません。
This will close in 20 seconds
【お申込みの時点で行事参加者全員が名簿などで把握できる必要があります。】
レクリェーション傷害保険において、往復途上のケガは、参加者が住居を出発する前に既に参加者名が名簿等で確定していること、かつ、行事開催日および、場所が活動計画表等の客観的資料により確定していること、および参加者の中に前泊・後泊することが予定される参加者がいないことの条件を満たしている場合に限ってお支払いの対象とすることができます。
This will close in 20 seconds
【レクリェーション傷害保険の1契約あたりの最低保険料は1,000円です。】
レクリェーション傷害保険は計算上の合計保険料が1,000円を下回る場合、ご契約の保険料は1,000円となります。なお、施設所有(管理)者賠償責任保険(オプション)をセットした場合、レクリェーション傷害保険と合算での最低保険料は4,000円となります。
This will close in 20 seconds