- HOME >
- みんレク編集部
みんレク編集部

アウトドアやイベントに詳しいライターが情報をまとめ、随時発信しています。 またそれら行事の際に契約しておくと安心なレクリエーション保険も保険のプロがご紹介しています。 楽しく安心なイベントをみんなで作り上げましょう。
2023/7/24
ハイキングや軽登山などで山道を歩く際には、さまざまなリスクが伴います。 そうしたリスクに備えるためにも、レジャー保険や山岳保険などの保険商品を活用することが大切です。 本記事では、ハイキング時に想定さ ...
2023/5/17
レジャーは楽しいものですが、なかにはケガをする危険が高かったり、高価な道具を紛失・損害する恐れがあったりするものもありますよね。 こうしたリスクに対応できるのがレジャー保険です。 レジャーを楽しむ前に ...
2023/7/24
レジャー保険とは、登山や芋ほりなどのレジャーを楽しむ際に加入することで行事・イベント中の傷害を補償してくれる保険です。 スノボやスキーの際のケガを考えてレジャー保険に加入しようかと悩んでいる方もいるの ...
2023/5/10
スキーやスノーボード、ゴルフなどのスポーツやレジャーを楽しむ際、事故やケガのリスクが伴います。 レジャー保険に加入していれば、スポーツ・レジャー最中の事故によるケガ、トラブルに備えることができます。 ...
2023/5/10
ソフトバンクかんたん保険では「スポーツ・レジャー保険」という商品が提供されています。 スポーツやレジャー中のアクシデントに備えて加入する商品で、補償内容に応じて複数のプランが用意されていることが特徴で ...
2023/5/10
レジャー保険は、スキーやスノーボード、ゴルフなどのスポーツ・レジャー中の事故やケガを補償する保険商品です。 しかし事故やケガの内容によっては補償の対象とならないケースもあるため、あらかじめ補償範囲を確 ...
2024/7/4
映画でも話題になった巨大客船「タイタニック号」。 2200人あまりの乗客・乗組員を運んだ世界最大の客船は1912年4月にイギリスのサウサンプトンを意気揚々と出港したものの、わずか数時間で沈没し、大きな ...
2024/9/27
社内レクリエーションは、社員のリフレッシュやコミュニケーションを促すのを目的に行われることが多いです。 企業の社内レクリエーションを企画するときは、社員でチームを組みますよね。 みんなに参加もらうため ...
2024/3/17
室内レクリエーションゲームは、コミュニケーションを活発にし、場を盛り上げたいときにおすすめです。 子ども会などの地域の集まりや、社会人のチームビルディングなど、いろんなシーンで室内レクリエーションは役 ...
2023/5/3
ゴルフやスキー、スノーボードなどのスポーツを楽しむ際、携行品が盗難の被害に遭うリスクがあります。 レジャー保険を活用し、携行品の盗難や破損などの被害に備えておくことが大切です。 この記事では、レジャー ...
[行事参加者用]往復途上傷害危険補償特約のご説明
この契約には「[行事参加者用]往復途上傷害危険補償特約」がセットされます。
次の条件を全て満たしている場合に、行事に参加するため所定の集合・解散場所と住居との通常の経路往復中に被った傷害に対しても保険金をお支払いします。
This will close in 0 seconds
【施設所有(管理)者賠償責任保険(オプション)】
保険期間は、行事開催日の0時~翌日の午後4時までとなります。
保険期間中の行事の準備から後片づけまでを補償します。
※保険期間の終期が午後4時のため、行事の終了時間が午後4時を超える場合等を想定し、行事開催日の翌日を満期日として設定しています。
This will close in 20 seconds
【レクリェーション傷害保険】行事参加者全員が保険の対象(被保険者)となります。
行事参加者全員、または行事参加者団体の行事参加者全員が保険の対象(被保険者)となります。
(注)行事に参加する役員・スタッフなどの主催者のみを被保険者とする契約はお申込みいただけません。
This will close in 20 seconds
【行事参加者が1日20名以上いることが条件です。】
なお、行事参加者が20名以上いる場合でも、キャンプ・合宿などの宿泊を伴う行事、参加者の中に行事参加中に宿泊を伴う方が一部いる行事、被保険者が特定できない行事や集合・解散が明確でない行事、参加者の就業中に行われる行事は、お申込みいただけません。
This will close in 20 seconds
【お申込みの時点で行事参加者全員が名簿などで把握できる必要があります。】
レクリェーション傷害保険において、往復途上のケガは、参加者が住居を出発する前に既に参加者名が名簿等で確定していること、かつ、行事開催日および、場所が活動計画表等の客観的資料により確定していること、および参加者の中に前泊・後泊することが予定される参加者がいないことの条件を満たしている場合に限ってお支払いの対象とすることができます。
This will close in 20 seconds
【レクリェーション傷害保険の1契約あたりの最低保険料は1,000円です。】
レクリェーション傷害保険は計算上の合計保険料が1,000円を下回る場合、ご契約の保険料は1,000円となります。なお、施設所有(管理)者賠償責任保険(オプション)をセットした場合、レクリェーション傷害保険と合算での最低保険料は4,000円となります。
This will close in 20 seconds