みんレクへ
ようこそ!

みんレクは、あらゆるレクリエーション情報を提供する総合サイトです。
室内・屋外問わず、高齢者から小学生、中学生、高校生まで楽しめる遊びやゲームを幅広く紹介しています。体育館での運動レクから、介護施設でのレクリエーションまで、目的や人数に合わせたアイデアが満載!
レクリエーション行事やスポーツイベントのケガや事故に備えるレクリエーション保険についても詳しく解説。スポーツや登山など、アクティビティ別のレクリエーション保険・スポーツ保険情報も充実しています。
みんなが安全に楽しめるレクリエーションをサポートする、それがみんレクです!

月ごとのイベント

1月から12月まで、季節ごとに開催される全国の注目イベント・祭り・記念日情報を月別に詳しくご紹介。
桜や梅などの季節の花に関連した催し、地域の特色ある祭り、家族で楽しめる体験型イベントなど、バラエティ豊かな情報をお届けします。子どもから大人まで楽しめる行楽スポットや、カップルにおすすめのデートプラン、友人同士で盛り上がれる季節のイベントなど、あらゆるシーンで活用できる情報が満載です。
また、各イベントの詳細情報だけでなく、アクセス方法や周辺施設など、お出かけ前に確認しておきたい実用的な情報も。みんレクは、行事を安心して楽しむためのレクリエーション保険情報とあわせて、あなたの素敵な思い出づくりをサポートします。

View More

学校行事

運動会や文化祭、遠足や修学旅行といった学校行事に関する情報をお届け。
学校の先生や保護者の方、PTAの方向けに、季節ごとの行事の企画アイデアや成功事例、トラブル防止のためのポイントなど、行事運営に役立つコンテンツを豊富に掲載しています。
また、学校行事中の万が一の事故やケガに備えるレクリエーション保険の選び方や加入方法についても詳しく解説。少人数から大規模な学校行事まで、適切な補償内容や費用の目安など、学校関係者に役立つ保険情報も確認できます。

View More

アウトドア

登山やハイキング、キャンプなどの野外活動の情報が満載!
初心者の方でも安心して挑戦できる登山入門コースの紹介や、安全に楽しむためのノウハウなど、アウトドア愛好家から初心者まで役立つコンテンツをお届けします。
自然の中で新たな発見や感動を求める方々の、安全で充実したアウトドア体験をみんレクがサポートします。

View More

レクリエーション
保険のこと

イベントや行事開催時に万が一の事故やケガに備えるためのレクリエーション保険情報を詳しく解説しています。
少人数の集まりから大規模な団体行事まで、1日単位で加入できるレクリエーション保険の比較や、最適な保険選びのポイントを紹介。見積もり方法やオンライン申込の手順も分かりやすく説明しています。
また、レクリエーション保険契約のメリットや補償内容の詳細解説、保険適用となる対象行事の範囲など、主催者として知っておくべき情報も網羅。子ども会や学校行事、スポーツイベント、野外活動など、さまざまなシーンで参加者が安心して楽しめる環境づくりをサポートする情報が満載です。

View More

みんなの掲示板

イベントやレクリエーション活動に関する情報やお悩み解決策を共有するプラットフォーム。
レクリエーション保険に関する質問や加入方法はもちろん、初めての行事開催で不安な点やレクリエーションイベントでのトラブル対応のアドバイスなど、みんレク編集部がリアルな声をお届けします。
年齢や経験を問わず、みんなのレクライフに役立つ情報が盛りだくさんのフレンドリーな掲示板です。あなたの疑問や経験を共有して、みんなで楽しいイベントを作りましょう!

View More

Movie

スポーツ保険

人気5社のネット加入型1日スポーツ保険を紹介!補償比較と選び方

人気5社のネット加入型1日スポーツ保険を紹介!補償比較と選び方

人気5社のネット加入型1日スポーツ保険を紹介!補償比較と選び方

スポーツ保険を探していると、代理店に行って加入しなければならないものや年間契約のものは簡単に見つかりますよね。

たくさんのスポーツ保険を比較していて、ぶっちゃけどれが自分に合うのかわからなくなってきてしまっていたり、必要な補償ってなんだったっけ?とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、以下のような方に向けてネット加入型の1日スポーツ保険をご紹介します!

こんな人におすすめ!

  • 趣味で週末にゴルフやスキーなど様々なスポーツを楽しむ方
  • 年間契約ではなく、その都度必要な時だけ加入したい方
  • 手頃な価格で簡単に申し込めるスポーツ保険を探している方

短期間で簡単に加入できるスポーツ保険の具体的な商品情報と、選び方を知りたい方必見の内容となっておりますので、是非参考にしてみてくださいね。

そもそもスポーツ保険とは?基本をおさらいしよう

そもそもスポーツ保険とは?基本をおさらいしよう

スポーツ保険は、運動やレジャー中に起こるケガや事故に備えるための保険です。

中でも1日単位で加入できるタイプは、必要な時だけ利用できるため、趣味やレジャーを楽しむ方から人気を博しています。

最近ではネットで簡単に申し込めるプランも増えてきました。

ネット加入型の1日スポーツ保険は、手軽さとコストパフォーマンスの良さを兼ね備えた保険として注目を集めているのです。

ここからは、スポーツ保険の基本から、ネットで加入できる1日スポーツ保険の選び方、そしておすすめ商品まで詳しく見ていきましょう。

スポーツ保険の概要

スポーツ保険は、運動中やレクリエーション活動中に発生するリスクをカバーするための保険商品です。

主な補償内容として、以下のようなものが用意されています。

  • ケガをした際の医療費や入院費用
  • 他人への損害賠償(競技中に他人を傷つけてしまった場合など)
  • スポーツ器具の破損や盗難をカバーできるケースも

スポーツ保険は、個人で楽しむスポーツから団体競技まで、幅広い場面で役立ちます。

特に1日単位で加入できるタイプは、年間契約型と比べて柔軟性が高いため、必要な時だけ利用したい方におすすめです。

1日単位で加入できるスポーツ保険のメリット

1日単位で加入できるスポーツ保険には魅力がたくさん!

  • コスパが良い
    年間契約型の場合、スポーツをしない期間も保険料を支払う必要がありますが、1日単位なら必要な時だけ加入すればOK。例えば月1回のゴルフや、年に数回のスキーなど、頻度が少ない方にとってはとてもお得な仕組みとなっています。
  • 手軽な加入手続き
    短時間で簡単に手続きが完了し、その日のうちから補償が始まるものも。急な予定でも安心して対応できるため、イベントやレジャーの直前でも間に合うのがうれしいポイントです。
  • 柔軟な活用方法
    ゴルフやスキーなど季節限定のスポーツはもちろん、マラソン大会やテニストーナメントなど、単発のイベント参加時にも活用できます。活動内容に合わせて必要な補償を選べるのも魅力的です。

ネットで申し込めるスポーツ保険であれば、スマホやパソコンから数分で手続きが完了するため、忙しい方でも気軽に利用できます。

夜間や休日でも申し込みができ、コンビニでの支払いにも対応しているプランも用意されています。

最近ではネットで加入できるスポーツ保険も続々登場

近年、ネットで加入できる1日スポーツ保険が大きな注目を集めています。

スマートフォンの普及による利便性の向上や、消費者ニーズの多様化を背景に、各保険会社がサービスの拡充に力を入れているのです。

複数の保険会社のプランを手軽に比較検討できるうえ、スピーディーに手続きが完結するため、スポーツ保険の敷居は確実に下がってきました。

1日単位で気軽に加入できる環境が整い、より多くの方が安心してスポーツやレジャーを楽しめるようになっています。

ネットで加入できる人気5社の1日スポーツ保険を比較、紹介!

ネットで加入できる人気5社の1日スポーツ保険を比較、紹介!

スポーツやレジャーを楽しむ際に、万が一の事故やケガに備える1日単位のスポーツ保険。

しかし、各社が提供するプランには補償内容や価格などの違いがあるため、どれを選ぶべきか迷う方も多いのではないでしょうか。

ここでは、人気5社が提供する「ネット加入型1日スポーツ保険」を比較し、それぞれの特徴を詳しく解説します。

自分に合った保険を見つけるための参考にしてくださいね!

【比較ポイント】補償内容・価格・手続き

【比較ポイント】補償内容・価格・手続き

1日スポーツ保険を選ぶ際には、以下の3つのポイントを重視することが重要です。

  • 必要な補償はそろっているか
  • 保険料と補償内容のバランス
  • 加入・保険金請求の手続きの利便性

それぞれ詳しく解説していきます!

必要な補償はそろっているか

スポーツ保険で必要な補償は、活動内容や競技の特性によって異なります。

以下に具体的なシーン別の補償例を紹介します。

スポーツ別でチェックすべき補償
スポーツ種目 必要な補償例
ゴルフ 同伴者への誤射事故
ゴルフクラブの破損・盗難
ホールインワン時の祝儀費用
スキー・スノーボード ゲレンデ外での事故
リフト事故や衝突時の賠償責任
スキー板の損傷
マラソン・トライアスロン 熱中症や脱水症状の治療費
競技中の転倒による骨折
救急搬送費用
補償内容の確認ポイント
  • 基本補償の範囲
    医療費は「通院・入院」の両方を含むか、免責金額(自己負担額)の有無を確認。
  • 特化型オプションの要不要
    特定のスポーツに特化した補償(例:ゴルフのホールインワン・アルバトロス特約など)を提供しているか。
  • 補償対象外の除外事項
    そもそも自分が参加・主宰するスポーツが、スポーツ保険の引き受け対象外になっていないか。

補償内容は保険会社によって大きく異なるため、自分の活動内容に合わせてネットで各社の約款を比較し、不足がないかを確認しましょう。

保険料と補償内容のバランス

単に価格の安さだけでなく、保険料に対してどれだけ充実した補償が得られるかも重要なポイントです。

例えば、以下のような点を比較すると良いでしょう。

  • 保険金額(例:医療費の上限額や賠償責任額)
  • 特約やオプションサービスの有無
  • 保険料の日額(300円~500円程度が一般的)

安いプランはもちろん魅力的ですが、自分が必要とする補償が不足していないか慎重に確認しましょう。

加入・保険金請求の手続きの利便性

ネットで申し込める1日スポーツ保険は、手続きが簡単で迅速なのが特徴です。

以下のポイントをチェックしておくと安心です。

  • 各種モバイル端末で申し込み可能か
  • 保険金請求時にオンライン対応しているか
  • 24時間いつでも申し込みできるか

急に補償が必要になった場合にも対応できる柔軟性は、1日単位で利用可能なスポーツ保険ならではのメリットです。

これらの比較ポイントを踏まえたうえで、次章では具体的な商品について詳しく見ていきます。

それぞれの特徴を理解し、ご自身に最適なネット加入型1日スポーツ保険を見つけてくださいね!

人気5社のスポーツ保険比較表

※横にスクロールできます

保険会社
スポーツ保険名
基本補償・保険金
特約
保険料例(1日1名あたり)
あいおいニッセイ同和損保 ネットで簡単!レクリエーション傷害保険 入院保険金(日額)
通院保険金(日額)
手術保険金
死亡・後遺障害保険金
[行事参加者用]往復途上傷害危険補償特約(自動セット)
熱中症危険補償(自動セット)
食中毒補償(自動セット)
天災危険補償(有料オプション)
A料率ライトプラン約29円~
C料率プレミアムプラン約610円
三井住友海上 1DAYレジャー保険
(スポーツ・レジャー全般の場合)
傷害死亡保険金
傷害入院時一時保険金
骨折時一時保険金
日常生活賠償保険金
救援者費用等保険金
特定のスポーツに特化した商品が展開されており、それによって異なる特約・補償が付帯可能 500円~
(ご家族・グループ向けスポーツ保険に加入した場合は300円~)
ANAマイレージクラブ ネットで簡単1日スポーツほけん ケガによる入院(一時金)
ケガによる損傷(一時金)
ケガによる通院(日額)
個人賠償責任(実費)
公式サイトに記載なし
(個人賠償責任特約が自動付帯)
年齢・性別・加入プランにより異なる
(30歳女性の場合、1日93円/7日227円/28日255円)
Pontaかんたん保険 スポーツ保険 ケガによる入院(一時金)
ケガによる損傷(一時金)
ケガによる通院(日額)
個人賠償責任(実費)
公式サイトに記載なし
(個人賠償責任特約が自動付帯)
年齢・性別・加入プランにより異なる
(20歳女性の場合、1日90円/7日216円/28日244円)
東急少額短期保険 スマQsnow ケガによる入院補償
ケガによる通院補償
手術補償
他人への賠償責任補償
遭難した際の救援者費用補償
公式サイトに記載なし
(個人賠償責任特約が自動付帯)
300円~

あいおいニッセイ同和損保「ネットで簡単!レクリエーション傷害保険」

あいおいニッセイ同和損保:レクリエーション傷害保険

こんな人におすすめ!

  • イベントや行事を主催する人:参加者全員を補償対象にでき、社内運動会や町内会のイベントなどに最適。
  • 短期間の行事でリスク管理を重視する人:熱中症や食中毒など特定のリスクをカバーし、往復途上の事故も補償。
  • 急遽保険が必要になった人:24時間365日申し込み可能で、イベント前日でも手続きが完了するため安心。

あいおいニッセイ同和損保の「ネットで簡単!レクリエーション傷害保険」は、その名の通りネットで簡単に申し込める1日単位の団体向けスポーツ保険です。

レクリエーション行事主催者が契約者となり、参加者全員を補償対象とする点が特徴です。

スマホやPCから24時間申し込み可能で、イベント前日まで受付可能。コンビニ支払いにも対応しています。

日帰り行事に最適で、往復中の事故もカバー。

サッカー大会から文化祭まで、100種類以上のレクリエーション活動に対応していますので、主催者の方は是非一度チェックしてみてくださいね。

主な補償内容

基本補償 ・行事参加中のケガ(入院/通院/手術)
・死亡・後遺障害
・往復途上の事故(集合場所⇄自宅間)
・熱中症・食中毒(自動付帯)
オプション補償 ・天災危険補償(地震/噴火/津波によるケガ)

保険料体系

保険料はスポーツの内容によって決まる料率区分と補償内容の厚さで変動する3つのプラン(プレミアム・スタンダード・ライト)の掛け合わせにより決定します。
料率区分 対象行事例 保険料例(1人1日)
A料率(低危険) ウォーキング、ゴルフ 約29円~
B料率(中危険) マラソン、運動会 約95円~
C料率(高危険) ラグビー、空手 約190円~

※最低保険料1,000円

三井住友海上「1DAYレジャー保険」

三井住友海上「1DAYレジャー保険」

こんな人におすすめ!

  • 家族やグループでスポーツやレジャーを楽しむ人:グループ割引が適用され、1人あたりの保険料が安くなるため
  • 幅広いスポーツやレジャーに対応した補償を求める人:ゴルフ、スキー、マラソンなど多様なアクティビティに対応
  • 手厚い賠償責任補償が必要な人:日常生活賠償責任や救援者費用などもカバー

三井住友海上「1DAYレジャー保険」は、ネットで簡単に申し込める1日単位の個人向けスポーツ保険で、ゴルフ・スキー・マラソンなど幅広いアクティビティに対応。 ネットから申し込みが可能で、セブンイレブンのマルチコピー機やオンラインで手続きが完結します。 ただし、ネット完結ではありませんのでご注意ください。 グループ割引を活用すれば、1人あたり300円から充実した補償が得られます。 活動内容に合わせたプラン選択が重要です!

主な補償内容

スポーツ保険 保険金の種類
スポーツ・レジャー全般 ・傷害死亡保険金
・傷害入院時一時保険金
・骨折時一時保険金
・賠償責任保険金
・救援者費用等保険金
ゴルフ全般 ・傷害死亡保険金
・傷害入院時一時保険金
・賠償責任保険金
・ゴルフ用品補償
・ホールインワン費用
ハイキング・軽登山 ・傷害死亡保険金
・傷害入院時一時保険金
・骨折時一時保険金
・賠償責任保険金
・救援者費用等保険金
スキー・スノボ ・傷害死亡保険金
・傷害入院時一時保険金
・骨折時一時保険金
・賠償責任保険金
・救援者費用等保険金
グループ向け
みんなまとめて ・傷害死亡保険金
・傷害入院時一時保険金
・骨折時一時保険金
・賠償責任保険金
・救援者費用等保険金
ゴルフコンペ幹事向け ・賠償責任保険金
・ホールインワン費用

※プレミアム/ベーシックで保険金種類は同一(費用/特典が異なります)
※免責金額(ゴルフ用品)
※コンペプランは傷害補償なしの責任保険のみ
※2025年2月現在の公式情報に基づく

保険料体系

保険プラン種別 1日あたり保険料 グループ割適用時
スポーツ・レジャー全般 500円~700円 300円/人~
ゴルフ全般 500円~700円 -
ハイキング・軽登山 500円~700円 300円/人~
スキー・スノボ 500円~700円 300円/人~
グループ向け(2~6名) 300円/人~(一律)
ゴルフコンペ幹事向け 300円/人~(7名以上)

※70歳以上は一部プランで制限あり
※コンビニ支払い手数料別途
※2025年2月現在の公式情報に基づく

ANAマイレージクラブ「ネットで簡単に1日単位で入れるスポーツほけん」

ANAマイレージクラブ「ネットで簡単に1日単位で入れるスポーツほけん」

こんな人におすすめ!

  • 短期間の柔軟な補償を求める人:最短1日から最長28日間まで選べるため、単発イベントや旅行に最適。
  • ANAマイレージクラブ会員の人:加入でマイルやANA SKYコインの特典が得られる。
  • 手軽に申し込みたい人:スマホやPCから5分で加入可能で、クレジットカード払いにも対応。

ANAマイレージクラブ「ネットで簡単に1日単位で入れるスポーツほけん」は、ネットで24時間申し込み可能な1日単位の短期スポーツ保険です。

スポーツやレジャー中のケガに備え、最短1日(24時間)から最長28日間までの柔軟な期間選択が可能で、補償開始日は半年先まで指定できます。

スマホ/PCから5分で加入可能で、クレジットカード払いに対応。ANAマイレージクラブ会員番号入力で特典もゲットできちゃいます。

  • ANA SKYコイン付与
    新規加入で10コイン(1日プラン)/100コイン(年間プラン)
    ※コインは契約開始月の翌々月に付与
  • マイレージクラブ連動
    会員番号登録でポイント加算可能

主な補償内容

補償内容 保険金額
ケガによる入院(一時金) 50,000円
ケガによる損傷(一時金) 20,000円
ケガによる通院(日額) 1,000円
個人賠償責任(実費) 10,000,000円

保険料体系

被保険者の年齢 男性の保険料 女性の保険料
0-4歳 114円 103円
5-9歳 117円 107円
10-14歳 139円 105円
15-19歳 121円 99円
20-24歳 108円 90円
25-29歳 108円 95円
30-34歳 104円 93円
35-39歳 106円 93円
40-44歳 113円 100円
45-49歳 118円 104円
50-54歳 117円 109円
55-59歳 116円 114円
60-64歳 121円 120円
65-69歳 125円 131円
70-74歳 132円 148円

Pontaかんたん保険「スポーツ保険」

Pontaかんたん保険 スポーツ保険

こんな人におすすめ!

  • Pontaポイントを活用したい人:保険料の支払いにPontaポイントを使用可能。
  • ネットで簡単に申し込みたい人:ANAマイレージクラブの保険と同様に、オンラインで即時加入が可能。
  • 個人賠償責任補償を重視する人:最大1,000万円までの個人賠償責任補償が付帯。

Pontaかんたん保険「スポーツ保険」もネット加入型の個人向け1日スポーツ保険で、株式会社justInCaseが提供(ANAマイレージクラブのスポーツ保険と同じ引受会社)。 Pontaポイントで支払い可能な点が最大の特徴です。 ネットで1日単位の契約が可能なため、単発のイベント参加者に最適。 ANA保険と補償内容は同一ですが、Pontaポイントユーザーには特にメリットが大きい設計です。 2025年2月現在、公式サイトで保険料のシミュレーションができますのでぜひ試してみてくださいね。

主な補償内容

補償内容 保険金額
ケガによる入院(一時金) 50,000円
ケガによる損傷(一時金) 20,000円
ケガによる通院(日額) 1,000円
個人賠償責任(実費) 10,000,000円

保険料体系

被保険者の年齢 男性の保険料 女性の保険料
0-4歳 114円 103円
5-9歳 117円 107円
10-14歳 139円 105円
15-19歳 121円 99円
20-24歳 108円 90円
25-29歳 108円 95円
30-34歳 104円 93円
35-39歳 106円 93円
40-44歳 113円 100円
45-49歳 118円 104円
50-54歳 117円 109円
55-59歳 116円 114円
60-64歳 121円 120円
65-69歳 125円 131円
70-74歳 132円 148円

東急少額短期保険「スマQsnow」

東急少額短期保険:スマQsnow

こんな人におすすめ!

  • スキーやスノーボードを楽しむ人:ゲレンデ内外での事故や賠償責任をカバーする特化型保険。
  • 当日急に補償が必要になった人:最短90秒で加入でき、その時点から補償開始。
  • 遭難リスクに備えたい人:救援者費用補償(最大50万円)が含まれているため安心。

ネットで完結する1日単位のスポーツ保険として、スキー/スノーボード中のリスクに特化した補償を提供。

東急少額短期保険「スマQsnow」は、ゲレンデ内外での事故や賠償責任をカバーし、スマホから最短90秒で加入できます。

当日加入が可能で、申込時刻から補償を開始できます。

主な補償内容

補償内容 補償金額 補償条件
ケガによる入院補償 最大40万円 治療日数に応じて日額計算
ケガによる通院補償 最大10万円 通院8日目から対象(1日1,250円)
ケガによる手術補償 最大20万円 手術種類に応じた定額支払
他人への賠償責任補償 1,000万円 法律上の損害賠償責任を負担した場合
遭難時の救援者費用補償 50万円 捜索救助費用・移送費などを対象

保険料体系

保険期間 保険料(1名あたり) グループ割引(最大12名)
1日プラン 300円~ 300円/人(一律)
7日プラン 要問合せ -
28日プラン 要問合せ
1年プラン 自動継続(要確認)

記事のまとめ:自分に合ったネット加入型1日スポーツ保険を見つけよう

記事のまとめ:自分に合ったネット加入型1日スポーツ保険を見つけよう

スポーツやレジャーを楽しむ際の「もしも」に備えることは、自身と周囲の安全を守る大切な準備です。

近年は、ネットで手軽に加入できる1日単位のスポーツ保険が充実し、必要な時だけ必要な補償を選べるようになりました。

料金や補償内容は各社で異なりますが、自分の活動内容や頻度に合わせて最適な保険を選ぶことで、より安心してスポーツを楽しむことができます。

事故や怪我は予期せぬタイミングで起こるものです。

「面倒だから」「めんどくさいから」と後回しにせず、スポーツを楽しむ際は、まずは適切な保険への加入を検討してみましょう。

※免責事項

当サイトのコンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。可能な限り正確な情報を提供するように努めておりますが、必ずしも正確性、合法性や安全性を保障するものではありません。個別具体的内容については専門家にご相談ください。

また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供されるサービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

-スポーツ保険

フッターバナー