レクリエーション

【大学生向け】おすすめ屋外レクリエーションゲーム12選

ゼミやサークル活動におすすめの大学生向けの屋外レクリエーションを紹介

【大学生向け】おすすめ屋外レクリエーションゲーム12選

大学生になると、ゼミやサークルなどの集まりで、キャンプや海などに出かけたり、フィールドワークのために合宿をしたりと屋外で集まることがありますよね。

いろんな人が集まる大学生活。みんなで楽しい時間を過ごすためには、ひと工夫が必要です。

何もしないと、話が盛り上がらずしんみりしてしまったり、それぞれがスマホを触ったりするだけになってしまうかもしれません。

屋外レクリエーションゲームは、みんなを盛り上げて場の雰囲気を良くしたいときにおすすめです。

今回は、大学生向けの屋外・野外レクリエーションを紹介します。集まりを企画する方はぜひ参考にしてください。

屋外・野外レクリエーションを実施するメリット

屋外・野外レクリエーションを実施するメリット

まずは、大学生向けの屋外・野外レクリエーションを実施するメリットを紹介します。

レクリエーションはみんなの会話を弾ませるのにも効果的です。詳しく見ていきましょう。

コミュニケーションが良くなる

レクリエーションには、簡単なゲームが多く、気軽にいろんな人と交流ができます。

大人数で集まるときは、初対面の人と話をするのが苦手な方もいるでしょう。また、同じ大学やゼミにいても、あまり話をしたことがない人が多い場合もありますよね。

紹介するレクリエーションには、交流を目的とした大学生向けの遊びやゲームが多いです。コミュニケーションをとって、みんなで楽しみたいときに取り入れましょう。

場の雰囲気が盛り上がる

簡単な遊びが多いレクリエーションは、場の雰囲気を盛り上げたいときにおすすめです。

屋外レクリエーションには、ドッジボールや大縄跳びなど、子供のころに遊んだことのあるゲームが沢山あります。童心に返って遊んでみるのも面白いでしょう。

チーム対抗戦の屋外レクリエーションゲームなら、お互いが協力することで自然と交流もできます。

レクリエーションゲームを用意しておけば、みんなが飽きずに過ごせるでしょう。

チームワークが良くなる

大学生向けの屋外レクリエーションゲームは、チームワークを良くしたいときにもおすすめです。

協力しないとできない「謎解きゲーム」や、お互いをフォローしあう「大縄跳び」など、いろんな屋外レクリエーションがあります。

ゲームを通して、チームワークを学び楽しんでもらいましょう。ゼミやサークルなどで、チームの結束を高めたいときに行ってみてください。

大学生に人気の屋外レクリエーションゲーム12選

大学生に人気の屋外レクリエーションゲーム12選

ここでは、大学生に人気の屋外・野外レクリエーションゲームを紹介します。屋外での集まりを企画する方はぜひ参考にしてください。

大学生のキャンプに最適「綱引き相撲」

簡単にできる屋外レクリエーションは、キャンプや海などに出かけるときにおすすめです。

「綱引き相撲」は、綱もしくは、タオルを用意するだけ。屋外・野外でも楽しめるレクリエーションゲームです。

遊び方は簡単。

1mくらい離して、大きな円を2つ描きます。対戦する人が1人ずつ円の中に立ち、綱もしくはタオルを持ち合いましょう。

あとは引いたり弛めたりして、相手をぐらつかせます。円から出たり、バランスを崩して手をついたりしたら負けです。4人でクロスして同時に遊ぶ方法もあります。

大学生なら、ルールを工夫して陣取りゲームを組み合わせても面白いでしょう。

場を盛り上げたいときにおすすめの屋外レクリエーションゲームです。

大学生向けユニークな動画「制作ゲーム」

「制作ゲーム」は、大学生におすすめしたい屋外レクリエーションゲームです。内容は、おもしろ3分間ムービーを制作すること、道具はスマホだけです。

3〜4人でチームを組んで「どんな動画を撮るのか」を考えましょう。また、お題を用意しておくとスムーズに始めることができます。

スマホでできる簡単な動画編集で構いません。みんなの知恵を合わせて面白い映像作品を作ってみましょう。

合宿の目的に合わせて、動画の内容を変更できるのもポイント。チームワークを発揮してもらうと良い作品が出来上がるでしょう。最後は、みんなで観賞会をします。

大学生に人気の屋外レクリエーションゲームです。夏にはホラー動画に挑戦してみるのも面白いですよ。

大学生の外遊びにおすすめ「釣りレク」

川や海に出かけるなら、釣りをして楽しむ屋外レクリエーションゲームがおすすめです。大学生なら釣り好きなメンバーも何人か見つかるでしょう。

釣り好きメンバーに釣ってもらい、釣りが得意ではないメンバーは、調理係と割り振ればみんなで楽しめます。最後は料理をみんなでシェアして味わいましょう。

料理の味だけでなく、品目数などで競うのも面白いです。自分たちで釣った魚を味わえるのも、「釣りレク」の醍醐味の一つ。チームワークを使って、美味しい料理を作りたいですね。

自然を満喫できる屋外レクリエーションゲームです。川や海へ出かけるときに取り入れてみてください。

大学生におすすめ「いいところ当てゲーム」

「いいところ当てゲーム」は、キャンプファイヤーを囲みながらできる屋外レクリエーションゲームです。合宿や新入歓迎会など、宿泊の伴うレクリエーションを行う大学生におすすめ。

遊び方は、相手の良いところを紹介するだけと簡単です。

すでに知っている人たちなら、集まりの始めに行いましょう。円になって座り、隣の人の良いところを順に発表します。

初対面やあまり話したことのない人が集まる場合は、簡単なレクリエーションをいくつか行ったあとに取り入れるとスムーズです。

人数が多い場合は、チームごとに分けて行いましょう。

相手の良い面を見つけるには、お互いをよく知ることが大事。緊張をほぐしたいときに取り入れると良いでしょう。

大学生向けレクリエーション「ドラクエドッジボール」

大学生向け屋外レクリエーションにおすすめの「ドラクエドッジボール」。王様や魔法使いなど役割を決めて遊びます。

王様を1人・魔法使いを3人・僧侶を2人・他はスライムとチーム内で役割を振り分けます。王様以外の人数はその都度変えても良いでしょう。

それぞれに役割があります。

  • 王様
    王様がボールに当たったら、チームの負けです。
  • 魔法使い
    魔法使いの投げたボールは、同じ魔法使いしか触ることができません。他の人が触ればアウトです。
  • 僧侶
    僧侶が投げたボールで相手をアウトにした場合、1人外野から蘇らせることができます。
  • スライム
    3人で肩を組むとキングスライムになり、当たっても効果が無効になります。

色違いのビブスなどを用意して、それぞれの役割を振りましょう。基本のルールは普通のドッジボールと一緒。王様を当てたチームが勝ちです。

屋外でドッジボールを行う場合は、周りの人に迷惑がかからないよう、広い場所や貸切のスペースなどを探しましょう。

大学生の屋外レクに最適「大縄跳び」

昔懐かしい「大縄跳び」は、交流を深めたり、チームワークを良くしたりするのに最適な屋外レクリエーションゲームです。

全員で何回まで飛べるか、同時に何人まで飛べるかなどに挑戦しましょう。人数が多い場合は、チーム対抗で競っても面白いです。

ノリノリの音楽に合わせて楽しむこともできます。大学生の運動会やスポーツ大会におすすめです。

イベントの出し物として、ダンス部に協力してもらい、縄跳びを使った演技を見せてもらうのも良いでしょう。

屋外で大きな音を出す場合は、周りの人に迷惑がかからないよう注意してください。

大学生向け味覚で勝負「効きコーラ」

大学生なら、こだわりの好きなドリンクがある方もいますよね。コーラ好きにぜひ挑戦してもらいたいのが「効きコーラ」のレクリエーションゲームです。

準備が簡単なので、屋外レクリエーションゲームにもおすすめします。

用意するものは、紙コップとコーラだけ。コーラは数社のものを用意します。あとは、味覚自慢のチャレンジャーにブラインドでコーラを飲んでもらいましょう。どのメーカーかを当てたら勝ちです。

コーラだけでなく、オレンジやリンゴジュースなどでも行えます。

ひと工夫したい場合は、同じメーカーの数種類のドリンクを集めて、メーカーを当ててもらいましょう。

余ったドリンクは、景品にしても良いかもしれませんね。人数は関係なく遊べる屋外レクリエーションです。みんなで盛り上がりたいときに試してみてください。

大学生の屋外レクにおすすめ「人間間違い探し」

大学生なら、海や山、川、湖などに出かけることもありますよね。「人間間違い探し」は、自然の中に出かけたときなどにおすすめの屋外レクリエーションゲームです。

レクリエーションゲームの遊び方を紹介します。

みんなの持ち物から、帽子や手荷物、カバン、サンダルなどをいくつか用意しましょう。その後、出題者2人と判定者1人、他は解答者になります。

まずは出題者2人が前に立ちポーズをとります。解答者は、1分間見て着ているものやポーズを覚えましょう。判定者を1人決めて写メを撮っておくと進めやすいです。

その後一度、解答者に目をつぶってもらいます。その間に出題者は、小物やポーズを取り替えましょう。みんなに声をかけて、もう一度見てもらい、間違いを探し出してもらいます。

答えは一つだけではありません。写真と見比べて、判定者は答えが正解かどうかを確認しましょう。間違いを多く見つけた人の勝ちです。

参加者みんなが盛り上がれる「人間間違い探し」。屋外で集まったときにおすすめのレクリエーションゲームです。

大学生向け大人数屋外遊び「手つなぎ鬼」

昔ながらの「手つなぎ鬼」も大学生の集まりにおすすめの屋外レクリエーションゲームです。お互いのコミュニケーションを促すことができます。

初めは、鬼を3〜4人決めてスタート。鬼が子を捕まえたら、子は鬼と手を繋ぎ、他の子を追いかけます。

最後まで残った子が勝ちです。逃げる場が広すぎると捕まえるのが難しいので範囲を決めておくと良いでしょう。

鬼同士で協力して、子を追い込むこともできます。

他にも、子が鬼との手を切ったら子に戻る、鬼が4人以上になったら2組に分かれるなど、遊び方を工夫すると面白いです。

「手つなぎ鬼」は、大人数で楽しめる遊びです。童心に返ってみんなで身体を動かせば、自然と仲良くなるでしょう。

大学生に人気のレクリエーション「謎解きゲーム」

「謎解きゲーム」は、大学生にも人気。屋外でも楽しめるレクリエーションゲームです。自分たちで「謎解きゲーム」を作るとより一層楽しめます。

一番簡単な「謎解きゲーム」の作り方は、クイズをいくつかのポイントに設置することです。ストーリーや役柄を加えてみるのも面白いでしょう。

「生き残って戻ってくる」や「宝を見つける」のを目的に、ロールプレインゲームをイメージして作ってみてください。どこのチームが一番早く解けるかを競いましょう。

初心者ばかりで考えるのが難しいときは、謎解きの本などを用意しておくと便利です。屋外ならではの工夫を加えると盛り上がります。

登山などをしながら行う場合は、危険がないようクイズを考えてくださいね。

部活やゼミ合宿などで、大人数が集まるときにおすすめの屋外レクリエーションゲームです。

大学生向けチーム対抗「モデルウォークリレー」

「モデルウォークリレー」は、足の間に本や紙を挟んで歩く、屋外レクリエーションゲームです。各チーム5〜6人の人数で楽しむと盛り上がります。

準備は、リレーのコースを決めて、紙や薄い冊子を用意するだけです。モモの間に本や紙を挟んで走ってもらいましょう。

モモに物を挟みながら、早く歩くのは意外と難しいです。屋外だと、風に飛ばされないよう挟むのが難しい場合も。誰が早く到着できるかを競ってみてください。

もちろん、本当のモデルウォーキングでリレーをしても面白いでしょう。

忘年会や飲み会のレクリエーションゲームとしても人気です。

大学生の本気を見せろ屋外で「万歩計ダンス」

「万歩計ダンス」は、場を盛り上げたいときにおすすめの屋外レクリエーションゲームです。

遊び方は、万歩計を持ってダンスを踊ってもらうだけ。万歩計がたくさんカウントされた人が優勝です。いろんな音楽を用意して、勝ち抜き戦にすると盛り上がります。

ダンスのうまさより、踊りながら万歩計のカウントを増やせるかどうかがポイントです。待っている人は、踊れているかを判定するのも良いでしょう。

誰が一番かっこいいダンスを踊れたかをランキングするのも楽しいです。

人数が多くても、ダンスする人数を増やせば問題なく遊べます。屋外なら下に音が響く心配もありません。

キャンプファイヤーの周りを全員で踊って競うのも面白いでしょう。

記事まとめ

記事まとめ

大学生なら、海や川、キャンプと公園などの広い場所に出かける機会も増えますよね。屋外レクリエーションは、参加者の交流を促したいときにおすすめです。

せっかくの屋外での集まり、室内やオンラインではできないレクリエーションゲームを取り入れて、みんなとの交流を楽しみましょう。

ただし、屋外でレクリエーションを行う際は、周りの人に迷惑にならないようにするのもポイントです。音量や遊ぶ範囲に気をつけて遊びましょう。

大学生の思い出は、大人になってからも盛り上がるきっかけになりますよ。楽しい思い出を作りましょう。

※免責事項

当サイトのコンテンツは一般的な情報の提供を目的としています。可能な限り正確な情報を提供するように努めておりますが、必ずしも正確性、合法性や安全性を保障するものではありません。個別具体的内容については専門家にご相談ください。

また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供されるサービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

-レクリエーション

フッターバナー